当社について
当社は、世界各地の医師が現場の経験で得た知識やノウハウを、クラウド上に一元化することで、世界各地の医師が共有し評価するプラットフォームを構築しました。 国内で希少疾患であっても、ここで世界中の症例を蓄積することで、治療法の仮説も立てやすくなり、医薬品や医療機器ももっと開発しやすくなるでしょう。誰かひとりの専門医が得た最先端の医療情報が、ここで組織や地域や国境を越え、地方都市や後進国で奮闘する医師たちが共有することで、世界中の医療格差もなくなるでしょう。 医師はなぜ、リスクがあっても目の前の命と日々向き合っているのか。私たちは、専門医の知見がけん引する医療の新しい経済の実現をめざします。
募集背景
今回は、現在の弊社中核事業(Web事業)に続く、新規事業の開始にかかり、医療現場のインフラや映像機器に関して、一定以上の技術と知見を有するフィールドエンジニアを募集します。
業務内容
- 全国の医療施設に出向き、弊社プロダクト(医療機器)の導入テスト/設置/保守等を行っていただきます。
- 全国の医療施設から、弊社プロダクト(医療機器)にかかる問い合わせ等があった場合、技術的見地からみた一次対応もしくは二次対応(電話/メール等)を行っていただきます。
- プロダクトの詳細は面接時にお話いたします。
具体的な業務内容
募集内容記載の通り
仕事の魅力
医療という必要不可欠なインフラに対して、技術を活かして貢献できるという、他ではないとてもやりがいのある仕事です。
求める人物像
必要要件(Must)
【スキル】
①通信機材(通信端末等)の取り扱いについて、技術的専門性を有している方
②クラウドインフラについて、一定の知見のある方
③機器システム等の配線について、不自由なく作業完遂出来る方
【人物像】
真面目で規律を守れる方
歓迎要件(Want)
- 手術室内で用いられる医療機器に関して知見のある方
- 医療現場への立ち入りについて業務上の経験のある方
- 体力面に自信のある方
求めるマインド
- 当社のミッションに共感する方
- 病院内での作業であり、清潔感を持って業務を遂行できる方
- サービスや技術の課題を見出し、自ら解決に向けて動くことができる方
諸条件等
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり(3 か月) |
勤務地 | 大阪本社(JR新大阪駅 徒歩約5分) ※出張、移動が多い職務となります ※通勤圏内に住んでいただく必要はあります |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
休日・休暇 | <年間休日125日> ・土日祝 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇制度(忌引休暇・結婚休暇・母性保護のための休暇等) |
昇給・賞与 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※業績連動 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、表彰制度、各種手当、特別休暇制度(忌引休暇・結婚休暇・母性保護のための休暇等)、各種教育制度有り |
年収 | 弊社賃金規定に基づき、経験、能力及び前職の給与等を考慮して決定 |
選考フロー | 書類審査 ▼ 1次面接(Web) 担当:管理本部採用担当 ▼ 技能試験(Web等) 担当:技術スタッフ ▼ 最終面接(大阪本社) 担当:代表取締役、管理本部責任者 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります |